ディスラプション(創造的破壊)が発生し不安定な状況が続く中、組織は業務を安定させ、バランスシートを強化し、将来の計画を立てる必要があります。EYのチェックリストと洞察は、皆さまが現在から次、さらにその先へと進んでいけるように、財務レジリエンスの構築をサポートします。
金融機関と投資家
COVID-19 エンタープライズ・レジリエンス・チェックリスト
現在から次へ、さらにその先へと、皆さまの前進をサポートします。
流動性の確保と事務の安定化による状況の鎮静化
- 資金の調達
- 手元資金の維持と運転資本の最適化
- 重要な事務の安定化と再評価
- 仕入先との契約・支払条件の再交渉
- ステークホルダーからの信頼の獲得のためのコミュニケーションおよび信用供与と契約の再交渉の支援
- 還付金、繰越控除などの活用
コスト削減とバランスシートの見直しによる将来の計画立案
- コスト削減可能な余地の把握
- リスク評価の更新
- 税負担額の軽減戦略立案
- ソーシング戦略と契約の見直し
- フルタイム当量(FTE)のアウトソーシング
- 資産の売却
ビジネスのディスラプションへの対応と将来の案件機会の確保
- 資産価格および評価額の減少を基にした買収の検討
- 市場に放出された人材の獲得
- 新たなコミュニティ、関係性および提供価値を通じた長期的価値の創造
- 戦略とロードマップ(税、サプライヤー、信用供与など)の見直し
- コスト削減戦略による長期的価値の創出(マネージドサービス、アウトソーシングなど)
次へ