日経225対象銘柄企業におけるTCFD開示の動向分析

日経225対象銘柄の企業のうち、9割以上がTCFD開示にコンプライしており、積極的な開示姿勢が見て取れます。また、気候関連リスクおよび機会について取締役(会)への報告体制を9割以上の企業が構築するなど、ガバナンス体制の整備が進められています。一方で、気候変動対応の目標に対するパフォーマンスが社内報酬制度とひも付いている企業は3割弱であるなど、ガバナンス体制の構築として取り組むべき課題も残されています。

「戦略」においては、気候変動問題への対応策・緩和策を4種類以上記載している開示が7割以上を占めるなど、定性的な開示は充実しています。一方で、財務影響を定量的に開示している企業は2割弱にとどまっています。また、「リスク」の定量化は項目数を含め充実していますが、「機会」の定量化を行っている企業は比較的少なく、「リスク」と「機会」の開示のバランスも今後の課題となります。

「指標と目標」において、削減目標を9割以上の会社が開示しているものの、総括的な開示にとどまらずアクションごとの目標設定をしている企業は3割弱にとどまっています。TCFD開示の積極的な姿勢を実際のアクションにつなげ、より具体的に「指標と目標」を開示することが今後求められます。

※ 全文は下記PDFをダウンロードしてご覧ください。
 

    資料をダウンロードする


    沢味 健司
    EY Climate Change and Sustainability Services, Japan CCaSS Quality Leader
    衣川 清隆
    EY新日本有限責任監査法人 サステナビリティ開示推進室 パートナー
    中田 満

    (EY新日本有限責任監査法人 CCaSS事業部 シニアマネージャー)

    ※所属・役職は記事公開当時のものです。




    関連コンテンツのご紹介

    2021年10月22日に欧州監督当局がサステナブルファイナンス開示規則のドラフト版細則を公表

    2021年10月22日、欧州監督当局より、欧州の資産運用会社等に対する開示を義務付けた「サステナブルファイナンス開示規則(SFDR)」における詳細な内容を定めた「ドラフト版細則(Draft Regulatory Technical Standards; Draft RTS)」が公表されました。


    監査・保証サービス

    私たちは、最先端のデジタル技術とEY のグローバルネットワークにより、時代の変化に適応した深度ある高品質な監査を追求しています。


    アシュアランスサービス

    全国に拠点を持ち、日本最大規模の人員を擁する監査法人が、監査および保証業務をはじめ、各種財務関連アドバイザリーサービスなどを提供しています。


    情報センサー

    EY新日本有限責任監査法人が毎月発行している定期刊行物です。国内外の企業会計、税務、各種アドバイザリーに関する専門的情報を掲載しています。





    会計・監査インサイト

     

    EY新日本有限責任監査法人のプロフェッショナルが発信する、会計・監査に関するさまざまな知見や解説を掲載しています。

    会計・監査インサイト