EYとは、アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドのグローバルネットワークであり、単体、もしくは複数のメンバーファームを指し、各メンバーファームは法的に独立した組織です。アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドは、英国の保証有限責任会社であり、顧客サービスは提供していません。


元プロテニス選手で、オリンピック競技大会と世界4大大会(グランドスラム)にも出場経験のある土居美咲さんは、EY Japan WABN アカデミーに参加したことで視野が広がり、リーダーシップ、ならびに自分の強みを新しい役割で生かす方法について洞察を得たといいます。
「私は6歳でテニスを始め、17歳でプロになり、人生のほとんどを選手として過ごしてきて、引退するまで、すべてのエネルギーをテニスに注いできました。WABNで自分のアイデアやプロジェクトの計画を発表することで、ビジネス界での活動に自信が持てるようになりました」と語る土居さんは、世界的なテニス大会のテレビ放送で解説を務めるなど、活動の幅を広げています。
2023年10月に現役を引退して以来、土居さんはWABNでの経験を生かし、テニス大会のアンバサダーとして競技の普及に努めています。また、災害の被災地支援にも取り組んでおり、子どもたちにスポーツを楽しむ機会を提供し、利用可能な施設や設備に応じたプログラムを作成することで、彼らの気持ちを前向きにする手助けをしているといいます。
「WABNは私の価値を再確認させてくれました」と語る彼女は、自身のモットーは「自らの人生を豊かにする」ことだといいます。「自分の強みに集中することを学んだおかげで、困難な状況でも自分に自信を持てるようになりました」