EYとは、アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドのグローバルネットワークであり、単体、もしくは複数のメンバーファームを指し、各メンバーファームは法的に独立した組織です。アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドは、英国の保証有限責任会社であり、顧客サービスは提供していません。
詳しく見る
EYはすべてのステークホルダーに長期的価値をもたらすお手伝いをいたします。データとテクノロジーを駆使した当社のサービスとソリューションは、アシュアランスを通じて信頼を提供するとともに、クライアントの変革・成長・事業展開を支援しています。
詳しく見る
Building a better working world(より良い社会の構築を目指して)。これがEYのパーパスです。優れた知見や質の高いサービスの提供を通して、クライアントの皆さま、EYのメンバー、社会のために長期的価値を創造し、資本市場における信頼を構築するお手伝いをします。
最近の検索
Trending
長期的価値(Long-term value、LTV)- EY Japanの取り組み
EYは「世界で最も信頼される独自性を持ったプロフェッショナル・サービス・ファームとして、長期的価値(Long-term value, LTV)を創出する」 という目指すべき姿(Ambition)を掲げ、より良い社会の構築に向けて事業活動を行っています。
2021年11月5日 Long term valueEY共通のパーパス・価値観の下、複雑化するクライアントの課題を解決し、高品質のサービスを通じて社会に貢献
ポリクライシスの時代、単独ではなく、多様な業界に属するステークホルダーが協働しながら、平和で暮らしやすくサステナブルな社会を目指していくことが求められています。 共通のパーパスと価値観で結びついた私たちEYは、クライアントサービスや多分野にわたる課題への取り組みを通じて、より良い社会の構築に貢献していきます。
2024年12月25日 EY個が活き、協働する力が発揮される組織であるために:税務、監査、コンサルティングで培ったグローバルな経験から見えること
People Story 税務、監査、コンサルティングと異なるフィールドでグローバルな経験を持つ3名が、EYのグローバル連携の在り方、世界共通のEYのパーパス・価値観、一連の取り組みがクライアントをはじめとするステークホルダーにどのような影響を与えているのか語り合いました。
2024年12月25日 EY日本では、優秀な職人はいつの時代もイノベーターでした。日本の労働市場はまだ開拓されていない可能性を秘めており、グローバル社会の発展により広く貢献できると信じています。
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 インテリム・プロフェッショナルリーダー パートナー
クリストファー・スノー / クライアントに最適な人材を提供。鉛筆と筆を使ったアート制作が趣味。トレイルラン、サイクリングとスキーを愛し、合気道を嗜む。家族や友人と充実した余暇を過ごす。
日本におけるインテリム・プロフェッショナルチームのリーダーであり、EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社のパートナー。人を中心に据えたデザイン設計とアジャイル手法を実践し、プロフェッショナル人材が自身のポテンシャルを最大限に引き出せるよう支援する。
2023年にEYに入社する前は、国際的なプロフェッショナルサービスファームで、日系企業および外資系企業に対して、デジタル変革を推進するための人材ソリューションを提供した。
キャリア初期には、ニューヨークと東京で人材コンサルティングに従事。金融、TMT(テクノロジー、メディア・エンターテインメント、テレコム)、ヘルスケア・ライフサイエンス、消費財など、さまざまな業界で世界をリードする企業にサービスを提供した実績を持つ。クライアントによるデジタル変革の推進において、企業のあらゆる部門を支援。手がけたプロジェクトには、ボトムアップによるプロセス改善およびERP、RPA、ローコード/ノーコード、AIとソリューションエンジニアリングを含むテクノロジーの実装などがある。
生涯学習を実践し、Massachusetts Institute of Technology Sloan School of Businessにて複数の資格を取得。また、Scrum Alliance認定アジャイルリーダーおよびScrum Product Ownerなどの資格も有する。
少子高齢化によって、労働人口の減少と闘っている日本は、その経済的安定が危険にさらされています。企業は、グローバル経済で競争するために必要なスキルを調達する点で、すでに困難に直面していますが、それに加えて従業員のエンゲージメント指数は過去最低レベルにあります。
私は、社内テクノロジーを原動力に、スキルベースのアプローチを活用するInterim Professionals チームをリードし、前述のプロフェッショナル人材のリソースに関する課題の解決に力を注いでいます。
すべての人々が独自の視点を通して価値を創出し、支援を受けることで、自らのポテンシャルを最大限に引き出せると確信しています。また、フリーランサーが自らの役割において期待を超えるパフォーマンスを発揮できるように、研修やコーチングの機会を提供したいと考えています。
EYのクライアントは、自社の戦略アジェンダを後押しするような人材ソリューションを求めており、そうした人材との出会いを期待しています。Interim Professionalsチームは、スキルを持ったフリーランサーのコミュニティをクライアントのプロジェクトとマッチングします。また、私たちのチームのエンゲージメントプロセスは、すべてのステークホルダーに確実に良好な結果をもたらすように設計されています。
私は、日本の伝統と文化を次世代に継承する1,100万人の日本のプロフェッショナルと共に、生涯学習の価値を世に広めることを目指しています。
EYとは、アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドのグローバルネットワークであり、単体、もしくは複数のメンバーファームを指し、各メンバーファームは法的に独立した組織です。アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドは、英国の保証有限責任会社であり、顧客サービスは提供していません。