本質を丁寧に見つめ続けること、それが信頼をまとうことにつながると信じています。

竹之内 和徳

EY新日本有限責任監査法人 常務理事 第5事業部長 パートナー

不動産業が主な専門業種。本や美術に癒され、家族に励まされることが、毎日の原動力です。

2025年7月、EY新日本有限責任監査法人の常務理事 第5事業部長に就任。

これまでのキャリアとして、大手不動産会社、大手百貨店グループ、不動産投資信託(REIT)などの監査業務に従事し、特に不動産証券化アドバイザリーの分野でも多くの経験を築く。

パートナーに昇格した後は、本部、事業部のキャリアデベロップメント担当やピープルリーダーを務め、多様な人々が個性を発揮できる環境を整えることにも取り組み、現在に至る。

公認会計士・不動産鑑定士。

より良い社会の構築を目指すために

私は、社会からの期待に応えるために、プロフェッショナルとしての正確さを保つことだけでなく、整った思考や所作を備えること、そして、人に伝わる誠実さを実践することを目指しています。専門的な知識と本質に基づいた明確な判断基準を設け、それに従って発言し行動することで信頼を積み重ねていきます。また、専門性と人間性の両面から、クライアントや社会に具体的な価値を提供できるプロフェッショナルとして、常に透明性を持ったコミュニケーションを心がけています。

EYの最新の見解

    お問い合わせ