企業の持続的成長に貢献するべく「クライアントファースト」を大切にし、考え抜きます。

宮内 亮

EY Japanテレコムセクター・コンサルティングリーダー EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 テクノロジー/メディア・エンターテインメント/テレコムセクター ディレクター

TMT領域のクライアントに対し、事業企画・開発系のテーマの案件を中心に支援。趣味は野球観戦と筋トレ。

大手インターネット企業の経営企画、総合系コンサルティングファームを経て現職。

通信・メディア・ハイテク業界のクライアントを中心に、新規事業策定、事業化可能性検証、事業ポートフォリオ再編、市場調査、業務改革等の分野において、クライアントの意思決定を支援。

業界動向や先端技術への深い洞察を生かし、通信・IoT、放送・メディア、エレクトロニクス、半導体、教育、スポーツ、保険、ライフサイエンス、自動車部品など幅広いテーマでの事業企画・開発案件に従事。

ビジネスコンサルタントとして15年以上のキャリアにおいて、これまでに100件を超えるプロジェクト支援実績を有する。

より良い社会の構築を目指すために

テクノロジーの進化は加速度的に進み、私たちの生活、仕事、そして社会全体に大きな変化をもたらしています。
企業が持続的に成長し、生き残るためには、外部環境の変化に柔軟に対応し、絶えず自己変革を続けることが不可欠です。

ドイツの哲学者ニーチェは「脱皮できない蛇は滅びる」と述べました。私自身も、クライアントが変革を遂げるための「脱皮」を支援し続ける存在でありたいと考えています。そのためには、まず自らが変化を受け入れ、新たな挑戦を恐れずに行動し続ける姿勢が重要です。

自ら率先し走り続け、次世代を担う人々に、良い形でバトンを渡せるような存在でありたいと考えています。

EYの最新の見解

    お問い合わせ