やった後悔はすぐ忘れますが、やらなかった後悔は一生残ります。悔いのない人生を送りたいです。

北野 信太郎

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 ピープル・コンサルティング アソシエートパートナー

高齢化社会における課題に対し、雇用と企業年金の視点からの解決を支援。趣味のワインに加えて合唱に挑戦中。

英国で大手組織・人事系コンサルティング会社に新卒で入社し、トラスティ側・企業側双方のアドバイザーとして英国の企業年金の財政・会計・資産運用・制度設計等の業務に携わる。2006年に英国アクチュアリー会の正会員となる。

2007年に帰国し、組織・人事系グローバルコンサルティングファーム日本法人のリタイアメント部門で年金コンサルタントとして従事。グローバル年金コンサルティングやグローバルアクチュアリー等の新規サービスの立ち上げを主導。2012年から同部門の部門長を務める。

2019年に社内異動し、日系グローバル企業の複数アカウントを担当すると同時に、クロスボーダーM&Aのプロジェクトにも参画。

2023年より、同ファームのグロースリーダーとなり、部門横断的な成長戦略の策定と遂行に従事。2024年からは同ファームグループ会社の統括本部にてセールスリーダーも兼務。

2025年より現職。

より良い社会の構築を目指すために

EYのパーパス(存在意義)は「Building a better working world ~より良い社会の構築を目指して」です。私たちは「働くこと」を通じて、より良い社会の構築を目指しているとも言えるでしょう。しかし、人は誰しもいつか働けなくなる日を迎えます。今後加速度的に進む高齢化社会において、いかにして余裕のある老後を迎えるかは、多くの働く人々にとって大きな不安の種となっています。従業員、特に高齢人材が老後の心配をすることなく、安心して仕事でパフォーマンスを発揮できる社会への貢献を目指しています。

EYの最新の見解

    お問い合わせ