環境変化への対応は生存に不可欠です。デジタル化とグローバル化で激変する経済社会に適応するため、変化を追求し、クライアントの変革を支援します。

深田 豊大

EY新日本有限責任監査法人 経営専務理事 CFO/経営管理本部長 パートナー

趣味のゴルフで心身を鍛え、ジュニア層のゴルフ人口拡大に貢献すべく妻子ともレッスンに励む。

2025年7月、EY新日本有限責任監査法人の経営専務理事 CFO/経営管理本部長に就任。

現在の役職に就く直前までは、EY JapanのFAASリーダーとして、一般企業、金融機関、官公庁などに対する幅広いアドバイザリーサービスの提供を統括。

1993年に現・EY新日本有限責任監査法人に入社。その後、一貫して国際的に活動する大手銀行・証券会社の会計監査、内部統制、IFRSアドバイザリーなどに従事。

1998年にEY米国のニューヨーク事務所に駐在。2005年から4年間、大手米系投資銀行においてアカウンティングポリシー業務に従事。

一橋大学商学部卒

より良い社会の構築を目指すために

財務諸表監査においては、ますます複雑化する取引、会計基準に適切に対応し、公正不偏の態度で臨むことが求められています。この責務を果たし、監査報告書の信頼性を担保することによって、資本市場においてステークホルダーが安心して投資できる環境づくりに貢献しています。

また、IFRS、サステナビリティをはじめとする各種アドバイザリー業務においては、最先端のデジタルテクノロジーを活用することで、財務・非財務情報に対する信頼性向上とともにクライアントの企業価値向上の実現に注力し、資本市場の発展に貢献しています。

EYの最新の見解

    お問い合わせ