EYとは、アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドのグローバルネットワークであり、単体、もしくは複数のメンバーファームを指し、各メンバーファームは法的に独立した組織です。アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドは、英国の保証有限責任会社であり、顧客サービスは提供していません。
EY Japan は、2021年11月18日に「HRDXの教科書-デジタル時代の人事戦略」を出版しました。
DX(デジタルトランスフォーメーション)が企業変革の鍵とされる中、デジタル変革からは一見縁遠い組織・人材の変革がDXの成功には必要不可欠であることが各種調査で明らかになっており、DXと組織・人材の変革を組み合わせた効果的なアプローチが今求められています。
出版記念イベントとして、DXと組織・人材マネジメントを組み合わせた未来志向のテーマでウェブキャストを開催します。
第1回は、経済協力開発機構(OECD)科学技術産業局次長、総合科学技術会議議員、内閣府総合科学技術・イノベーション会議議員を歴任され、日本や世界の科学技術動向およびイノベーション、Society 5.0や人間中心社会の実現する深い知見と経験を持つ理化学研究所理事 原山優子氏をゲストにお招きし、日本と世界の科学技術動向とイノベーションについてお話いただきます。
日時:2022年1月11日(火)14:00~15:30(日本時間)
参加費用:無料
対象者:CxO、経営層、人事部門ご担当者
言語:日本語
主催:EY Japan
プログラム:
14:00-14:05 ご挨拶
EYアジアパシフィック ピープル・アドバイザリー・サービス
日本地域代表 パートナー 鵜澤 慎一郎
14:05-14:50 基調講演:「人と技術:古くて新しい関係を世界の潮流から紐解く」
国立研究開発法人理化学研究所
理事 原山 優子 氏
人類の歴史は技術の歴史でもあります。日々の生活を改善すべく生み出された技術は時として想定外の効果をもたらし、社会構造すらも変革させてきました。今日体験しつつあるデジタル・トランスフォーメーション(DX)をその文脈の中で捉え直し、人工知能(AI)に関する国際枠組みGlobal Partnership on AI(GPAI)において議論されている「仕事の未来」も参考にしつつ、「より良い社会の構築を目指す」際に配慮すべき視点の抽出を試みます。
14:50-15:20 トークセッション
国立研究開発法人理化学研究所
理事 原山 優子 氏
モデレーター 鵜澤 慎一郎
15:20-15:30 クロージング&次回のセミナー予定紹介
講演者:
原山 優子氏
国立研究開発法人 理化学研究所
理事
1973年、フランス・ブザンソン大学理学部卒業。1996年、スイス・ジュネーブ大学院教育学研究科博士課程修了(教育学博士)。1997年、同大学院経済学研究科博士課程修了(経済学博士)。
ジュネーブ大学経済学部助教授、東北大学大学院工学研究科教授、経済協力開発機構(OECD)科学技術産業局次長を経て、2013年3月から2018年2月まで総合科学技術会議議員(常勤)。2020年4月より国立研究開発法人理化学研究所の理事として、国際協力、広報、イノベーションデザイン、ダイバーシティ、若手研究人材育成、コンプライアンス、SDGs、環境資源科学研究と研究環境に係る幅広い業務に従事、現在に至る。2011年、フランス政府レジオン・ドヌール勲章シュヴァリエ受賞。
鵜澤 慎一郎
EYアジアパシフィック ピープル・アドバイザリー・サービス 日本地域代表 パートナー
ビジネス・ブレークスルー大学大学院 経営学研究科客員教授
EY Japanで国内230名超(2021年11月現在)の人事・組織コンサルティング事業責任者およびコンサルティング組織全体におけるリーダーシップチームの一員を担う。専門は人事戦略策定、グローバルHR変革、HRテクノロジーなど。総合系コンサルティングファームのHR Transformation 事業責任者やアジアパシフィック7カ国のHRコンサルティング推進責任者を経て、2017年4月より現職。EYと同時に2020年9月からビジネス・ブレークスルー大学大学院経営学研究科客員教授に就任。
ウェブセミナー視聴お申し込み
※フリーのメールアドレスでのご登録はできません。
※同業他社、コンサルティングファーム等の方のご参加はご遠慮願います。
※プログラム・講師は変更となる場合がありますので、予めご了承ください。
※ウェブセミナー視聴のトラブルシューティングはこちらからご確認ください。
お問い合わせ
EY Japan ブランディング、マーケティング アンド コミュニケーション部
ウェブキャスト
オンデマンド視聴期限
(2023年1月10日まで)
時間
現地時間