持続可能な社会の実現を目指し、クライアントと共に経済活動とサステナビリティの両立を追求します。

堀江 雄太

EY Climate Change and Sustainability Services, Associate Partner

20年超のサステナビリティ分野での公的、民間、非営利部門で培った経験を生かし、多角的なアドバイスを提供。

気候変動・サステナビリティ・サービスにて気候変動・脱炭素ソリューションに特化したサービスを提供。

特に、国内外の再生可能エネルギー政策・市場調査、国際イニシアチブの動向調査、カーボンクレジットの創出・モニタリング支援および調達基準策定などに強みを持つ。

以前は、外資系環境コンサルティング会社および大手会計監査法人に在籍し、国内外の製造業やPEファンドに対するEHS・ESGデューデリジェンス、開発プロジェクトの環境社会配慮確認、金融クライアントに対するESGリスク調査、CDMの第三者評価などの業務に関しても豊富な経験を有する。

また、動物保護・生物多様性保全を目的としたNPOの事務局長として、団体運営、資金調達、他団体支援、PR・マーケティング、啓発プロジェクトの実施、政策研究機関において製品サービスシステムによる環境側面の評価に関する研究などにも従事。

より良い社会の構築を目指すために

人類が地球上で生きる中で、与えられた資源と環境は有限です。この考えは、今日のビジネスにおいても当たり前となりました。

これまで、ローカル・グローバル、営利・非営利の垣根を越え、様々な立場から環境社会課題の解決に携わってきました。その経験から、人間の価値観は変化するものであり、どの立場でも持続可能な社会の構築に欠かせない役割があることを実感しました。

かつて常識とされていた価値観は固定的ではなく、変化するものであることを意識することで、各々の立場から変革の一翼を担うことができます。

今後も、一人ひとりの意識や行動が大きな原動力となると信じ、クライアントと共に気候変動をはじめとした地球規模の環境・社会課題をビジネスの力で解決し、持続可能な社会への変革に力を尽くします。

EYの最新の見解

    お問い合わせ