EYとは、アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドのグローバルネットワークであり、単体、もしくは複数のメンバーファームを指し、各メンバーファームは法的に独立した組織です。アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドは、英国の保証有限責任会社であり、顧客サービスは提供していません。
EYの関連サービス
-
不正行為、政府または規制当局による調査、契約違反の申し立てや訴訟など、EY Forensic Data Analytics(FDA)チームは、企業が直面するさまざまな問題の解決を、データ分析技術を使ってサポートします。
続きを読む
Microsoftは今や、単なる世界的な先進テクノロジー企業ではありません。イノベーションの代名詞としてよく知られる名前であり、クラウドコンピューティングからゲーム機などに⾄るまで、世界中の社会やビジネスインフラを⽀える重要な企業でもあります。
しかし、他の企業と同様に、Microsoftもコンプライアンスリスクの管理については、注意をおこたることなく厳格に対応しなければなりません。つまり、これは同社内のあらゆる従業員がデータプライバシーから腐敗防⽌に⾄るまで、社内のポリシーと外部の規制に従って⾏動しているかを検証することを意味しています。
Microsoftのように⼤規模かつダイナミックで多様な企業では、コンプライアンスリスクへの対応は重要かつ複雑な課題です。EYのフォレンジックアナリティクスを活⽤した継続的モニタリングプラットフォームである「EY Virtual」をMicrosoftのAzure Stack上に構築することで、EYはMicrosoftの課題解決を⽀援しています。
進化する視野を備えたパートナーシップ
EYとMicrosoftは、⻑期にわたる顧客関係を築いています。私たちは何⼗年にもわたってMicrosoftでのさまざまなビジネス分野を⽀援してきました。その実績には、過去7年間にわたり同社のファイナンスオペレーショングループと共同で取り組んだコンプライアンスリスク管理の⽀援も含まれます。
この⽀援業務は、業界をリードするEYの内部統制およびコンプライアンスのマネージドサービスを基盤としています。本サービスは、Microsoftのプラットフォーム上に構築され、その後さらに発展させたものです。EYは現在、Microsoftのビジネス以外の領域にも同様のサービスを提供しており、クライアントの利益増⼤に貢献しています。
驚くべきことではありませんが、2019年にMicrosoftが世界規模で同社における全ての企業⽀出に係る内部統制とコンプライアンスを改善する意欲的なプロジェクト「Spend Risk Monitoring Modernization(SRMM)プログラム」に着⼿することを決定した際、その取り組みにおける指南役の第⼀候補としてEYが選ばれています。MicrosoftのGroup Global Process ManagerであるHolly Younggren⽒は、「当社とEYは、信頼と価値のある関係を築いています。EYは当社の『⼦会社統制評価プログラム』でモニタリングを実施してきましたが、このプログラムは⻑年にわたって成⻑し、⼤きな成功を収めています。そのため、この関係を拡⼤し、これまで実施してきたモニタリングで培ったEYの専⾨知識を活⽤しようと決断するのはとても簡単なことでした」のように述べています。