学生ルール形成アイデアコンテスト

学生ならではの視点で、社会平和、政治、新しい働き方、世の中にイノベーションを促すテーマなど、幅広くルール形成のアイデアを募集します。

お問い合わせ

詳細については、こちらからお問い合わせください。

第2回 学生ルール形成アイデアコンテスト

学生ならではの視点で社会を変えるアイデアを募集します。
3人以上のグループとし、日本国内の大学・大学院に所属している方であればエントリー可能です。

受付期間: 2024年7月8日(月)~ 2024年10月9日(水)
プレゼンテーション資料受付期間: 2024年7月8日(月)~ 2024年10月24日(木)

賞金:
優勝 120万円、準優勝 60万円、3位 30万円

特典1:
優勝チームには、政党の青年局および党の政務調査会の関係部会・議員連盟などでのプレゼンテーション機会を提供

特典2:
3位までの受賞チームは2025年1月以降の採用選考を優遇

募集テーマ

「Building a better working world」を実現するルール形成のアイデアを提案してください。

例:
第一回募集テーマ

参加資格

本コンテストは、日本国内の大学・大学院所属で、組織化された団体に所属している3人以上の大学生・大学院生(2024年7月時点)であればどなたでもエントリー可能です。 
※本コンテストへのエントリーをきっかけとして、ルール形成を目的に新たに設立した団体のエントリーも可能です(団体設立の際に、大学等の公的機関からの公認は不要)

参加資格

審査基準

ご提案いただいたルール形成のアイデアについては、①ルール形成への理解、②切り口、③効果、④広がりの4つの観点を踏まえ評価します。

審査基準

エントリー方法

  • 参加申し込み期間:2024年7月8日(月)~2024年10月9日(水)
    参加者全員の学生証(画像データ)など必要情報をご用意の上「エントリーフォーム」よりご応募ください。
  • プレゼンテーション資料受付期間:2024年7月8日(月)~2024年10月24日(木)
    エントリー後に事務局より送付される「プレゼンテーション資料提出フォーム」よりご提出ください。

スケジュール

スケジュール

募集要項

募集テーマ

日程#

  • エントリー:2024年7月8日(月)~2024年10月9日(水)
  • プレゼンテーション資料の受付:2024年7月8日(月) ~2024年10月24日(木)
  • 一次審査結果の発表: 2024年11月13日(水)以降、メールにて順次通知
  • 最終プレゼンテーション審査:2024年12月6日(金)(EY日比谷オフィス)に実施。
    一次審査通過チームによる「最終プレゼンテーション」により受賞チームを決定

エントリー方法

  • エントリー:専用のエントリーフォームから、必要情報を記載の上、エントリー
  • 団体名※1、代表者と代表者以外のメンバー(登録メンバーは代表者含む3人分となります)の氏名・所属情報等、全員の学生証の写真(所属大学名、学籍番号、学科、氏名、生年月日、発行日(有効期限)が分かる画像※2)を添付して申請
    ※1 「団体名」に、所属する大学の名称や学部名をそのまま用いないこと
    ※2 JPG形式、PNG形式、またはPDF形式とすること
  • プレゼンテーション資料提出:エントリー後に届く「プレゼンテーション資料提出フォーム」よりご提出(資料の要件は別項に記載)

参加資格

  • 日本国内の大学・大学院所属で、組織化された団体に所属している3人以上の大学生・大学院生のチーム(2024年7月時点)

    ※本コンテストへのエントリーをきっかけとして、ルール形成を目的に新たに設立した団体のエントリーも可(団体設立の際に、大学等の公的機関からの公認は不要)
    ※同じ団体から複数チームのエントリーも可
    ※団体名に所属する大学の名称や学部名をそのまま用いないこと
    ※日本に在住する日本の大学・大学院の学生であれば国籍は不問
    ※高等専門学校4年次以降は大学所属と同等と見なす
    ※第1回参加者・参加チームでも応募案を変更しての再エントリーは可

審査基準

  • ルール形成への理解:新たな規範を生み出すことを志向したアイデアであり、単なるビジネスモデルの提案になっていないか
  • 切り口:学生ならではの視点が組み込まれているか
  • 効果:大きな社会変化を期待できそうか
  • 広がり:日本だけでなく、世界でも支持され、普及する可能性を秘めているか
プレゼンテーション資料要件
  • プロジェクターやモニターで投影しながら説明することを前提として作成すること
  • 最終審査のプレゼンテーションにて15分で説明を完了できる前提の情報量に抑えること
  • スライド比率は16:9とし、PDFにて提出

    ※申請データサイズが50MBを超える場合は、あらかじめ事務局にご相談ください。

  • 賞金:優勝 120万円、準優勝 60万円、3位 30万円
    ※賞金の受け取り代表者が未成年の場合、保護者を通じて賞金を贈呈
  • 特典1: 優勝チームには、各政党の青年局および党の政務調査会の関係部会・議員連盟でのプレゼンテーション機会を提供(国際ルールの場合は、海外の政策シンクタンクへのプレゼンテーション機会を提供)。
  • 特典2: 3位までの受賞チームは2025年1月以降の採用選考を優遇

その他

  • アイデアの著作権は、起案者に帰属します
    ※ただし、弊社クライアント、政策関係者などの主催者の関係者から問い合わせがあった場合は、匿名を前提として主催者から同関係者に、応募アイデアの概要を開示することがあります
  • 入賞者のプレゼンテーション資料は、起案者の同意を得た上でWEBによる公開を予定しています
  • 未成年が参加する場合は、保護者の同意を得てからご参加ください

主催

  • EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

お問い合わせ

お問い合わせは、学生ルール形成アイデアコンテスト運営事務局までお願いいたします。

rics@jp.ey.com