EYとは、アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドのグローバルネットワークであり、単体、もしくは複数のメンバーファームを指し、各メンバーファームは法的に独立した組織です。アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドは、英国の保証有限責任会社であり、顧客サービスは提供していません。
株式会社SHIFT
代表取締役社長
SHIFTは、ソフトウェアの品質保証、テストの事業で培った「品質」に関わる専門知見をもとに、幅広い業界、業種のお客さまに対して、最上流のコンサルティングから企画、開発、セキュリティやシステムの性能改善、さらにはデザインやマーケティングまで、お客様のデジタルに関わるビジネス課題の解決と「売れるサービスづくり」を支える企業です。
1974年広島県生まれ。2000年京都大学大学院 工学研究科機械物理工学修了。株式会社インクス(現 SOLIZE株式会社)に入社し、3名のコンサルティング部門を5年で50億円、140人の組織に成長させる。2005年9月、株式会社SHIFTを設立。2022年4月、プライム市場へ移行。社会インフラ企業として企業のフェーズ、価値を高みへと導き、躍進をリード。
2000年以降、ITサービスが爆発的に増えたことで、ソフトウェアテストのニーズが増加した。ところがそれには決まったやり方がなく、アウトソーシング企業が行っているのは杜撰なものだった。その課題を解決し、事業を急成長させてきたのがSHIFT代表取締役社長の丹下大。IT業界の異端児だ。
インタビューの続きは Forbes Japan サイトをご覧ください。