日本基準と国際財務報告基準(IFRS)の比較

本冊子では、2つの基準の相違点について、現在の実務において一般的と考えられる相違点にできる限り焦点を絞り、会計分野ごとに概説しています。

本冊子の記載は、2022年9月30日時点で有効な基準に基づいています。

本資料をダウンロード

JGAAP-IFRS comparison 日本語版

本冊子では、2つの基準の相違点について、現在の実務において一般的と考えられる相違点にできる限り焦点を絞り、会計分野ごとに概説しています。
Size: 2 MB Download

JGAAP-IFRS Standards English version

JGAAP-IFRS Comparison of the Standards
Size: 2 MB Download

ページ


目次


...2





はじめに





...3

財務諸表の表示、会計方針、会計上の見積りの変更及び誤謬、売却目的で保有する 非流動資産及び非継続事業


...4


連結


...7


個別財務諸表


...12


持分法


...13


共同契約


...18


企業結合


...20





棚卸資産





 ...25

 

無形資産

 

  ...29


有形固定資産

 

  ...33


投資不動産


   ...40

 

資産の減損

 

    ...42





リース





   ...47


金融商品


  ...56


外貨関連事項


  ...79


法人所得税


  ...84


引当金及び偶発事象


  ...89


収益認識


  ...93


株式報酬


  ...98


従業員給付


  ...103


当法人のナレッジ


   ...109


IFRSインサイト

IFRSインサイトでは、EYの財務報告プロフェッショナルによるあらゆる専門的なコンテンツ、ガイダンス、ツールを取りそろえています。


関連コンテンツのご紹介
 

IFRS

EYのIFRS専門家チームは、国際財務報告基準の解釈とその導⼊にあたり、企業が直⾯する問題を精査します。

IFRS コア・ツール

IFRS財務諸表記載例、日本基準とIFRSの比較、毎期決算上の留意点などのIFRSプロジェクトにおいて有用な基本ツールをご紹介します。

情報センサー

EYのプロフェッショナルが、国内外の会計、税務、アドバイザリーなど企業の経営や実務に役立つトピックを解説します。